頭でわかっていても忘れる三人称単数のS

私はNew Horizonという英語の教科書がA5サイズぐらいだった時代の女です(わかる方います?)

 

その時代は発音のところに

(米)(英)みたいのがあって

主流がアメリカ英語に切り替わりそうなそんな時でした。

 

その時代に習った三人称単数のS

 

主語がhe she itの場合は動詞にSがつく、というアレ。

 

この辺りから英語が苦手な人が続出していくのは、どの時代も変わりません。

 

なんつっても、

 

物が複数の時はSをつけるって、英語がSでまとめようとするから悪いわけですよね。

そりゃ混乱するでしょう。

 

one apple/ two apples (複数のS)

I go/ She goes. (単数のS)

 

でも、ネイティブの子供が三人称のSをマスターするのは、実はそんなに早い段階ではありません。

むしろ習得が難しい方に属しているのにもかかわらず、

学校で英語習いたてのピヨピヨの日本人が中学1年生の壁でぶち当たるにはちょっと早すぎます。

 

私たちが習ってきた順番が=簡単な順番ではありませんので、

焦らず

何度でも繰り返し

忘れたら見直し

その繰り返しでよいのではないでしょうか~。

上部へスクロール